WEB制作, SEO対策, 保守・運用, 広告, 起業PR, ホームページ

MAGAZINE創るマガジン

© CREED BANK Co.,Ltd.

公開したサイトが検索してもヒットしない原因とは?対策方法も含めて解説

公開したサイトが検索してもヒットしない原因とは?対策方法も含めて解説

11.102023
CATEGORYSEO対策


苦労して作ったサイトであれば、誰しも自分で検索してアクセスしてみようとするものです。しかし、せっかく公開したサイトが、どう検索してもヒットしなくて困っている方も多いのではないでしょうか。
たしかに、サイトをGoogle検索の1位に表示させるのは難しいですが、まったく検索結果に出てこない場合は、何らかの原因が考えられます。
そこで今回の記事では、公開したサイトが検索してもヒットしない原因や、具体的な対策方法などについて、詳しく解説していきます。自分で作ったサイトが検索しても出てこなくて困っている方は、ぜひ参考にしてください。

公開したサイトが検索してもヒットしない原因とは


公開したはずのサイトが検索してもヒットしない場合、その原因は「検索エンジンに登録されていない」ことにあります。
検索エンジンを辞典にたとえて考えてみましょう。その辞典には数多くの単語(サイト)が載っていますが、だからといって全部が登録されているわけではありません。できたばかりの新語(新規サイト)や、実用的でないと編集部に判断された単語(スパムサイト)は、辞典の目次に含まれないので、どんなに調べても出てきません。
つまり、公開したはずのサイトが検索エンジンでヒットしないのは、それがまだ知られていなかったり、不適切と判断されたりして、検索エンジンに登録されていないのが原因です。
そのため、サイトを検索結果に表示させるためには、後述する対策方法を用いて、検索エンジンに登録してもらうように働きかける必要があります。

対策する検索エンジンはGoogle一択

検索エンジンにはGoogle、Yahoo、Bingなどの種類がありますが、検索結果を表示させる対策を取る際は、基本的にGoogleを中心に考えましょう。
その最大の理由は、Googleが検索エンジンで最大のシェアを誇るからです。国内第2位のシェアを誇るYahooも、検索アルゴリズムにはGoogleのデータベースを活用しています。そのため、Googleに登録されれば結果的に、Yahooの検索結果にも表示されるようになります。
また、BingはGoogleとまったく異なるアルゴリズムで検索結果を表示していますが、シェア率に大きな差があるため、対策は後回しにしてよいでしょう。いずれにしても、Googleの検索結果に表示されるようになれば、その他の検索エンジンでも後々表示されるようになります。

サイトがGoogleに登録されているか確認する方法


検索しても出てこないと思っても、実際には既にGoogleにインデックス登録されていて、検索順位が低いだけのケースもあり得ます。その場合、有益なサイトであれば時間とともに検索順位が上がるので、当面は対策しなくても問題ないでしょう。
しかし、サイトがGoogleに登録されていなければ、どんなに待っても検索順位は上がりません。そのため、まずは以下2つの方法を使って、自分のサイトがGoogleに登録されているかどうかを確認しましょう。

確認方法①:Google Search Consoleでチェックする

自分のサイトがGoogleにインデックス登録されているかどうかは、Google Search Consoleでチェックするのが確実です。
Google Search Consoleとは、Googleが提供している、検索順位や表示回数などを調べるためのツールです。これを使えば、さまざまなSEO効果を調査測定することができます。
Google Search Consoleのページを開くと、上部に「http(s)://~内のすべてのURLを検査」という検索ボックスがあるので、ここに調べたいサイトURLを入れます。その結果、「URL は Google に登録されています」と出れば問題ありません。しかし、「URL が Google に登録されていません」と出た場合は、別途対策を取る必要があります。具体的な対策方法については、次の章で解説します。

確認方法②:「site:」を付けてURLを検索する

自分のサイトがGoogleにインデックス登録されているかどうかは、URLの前に「site:」を付けて検索することでも確認が可能です。
そのURLがGoogleにインデックス登録されていれば、無事に検索結果にサイトが表示されます。その一方、インデックス登録されていない場合は「site:https://~ に一致する情報は見つかりませんでした。」と表示されます。この場合も、後述する対策を取る必要があります。

サイトを検索結果に表示させる対策方法


自分のサイトを検索結果に表示させる、つまりGoogleのインデックスに登録させるには、以下の3つの方法が有効です。1つずつ詳しく確認していきましょう。

対策方法①:インデックス登録のリクエスト

Googleにインデックス登録されていないのであれば、インデックス登録をリクエストするのが最も確実な方法です。
インデックス登録のリクエストは、Google Search Console上で行えます。先述の手順で確認して「URL が Google に登録されていません」と出た場合、右側に「インデックス登録をリクエスト」のボタンが出現します。これをクリックすれば、登録のリクエストは完了です。
ただし、登録の反映には数日から数週間かかる可能性もあり、すぐに調べても未反映なこともあるので注意しましょう。

対策方法②:XMLサイトマップの送信

Googleに早くインデックス登録してもらうには、XMLサイトマップを送信するのも効果的です。
Googleがサイトをインデックス登録する際、適切なサイトかを調べるためにクローラーというロボットが巡回に来ます。その際、クローラーが巡回に来やすいように案内する地図の役目を果たすのが、XMLサイトマップです。
訪問者用に通常のサイトマップを作っていても、クローラー向けのXMLサイトマップは作っていない人も多いでしょう。WordPressなどのCMS でサイト作成をしている場合、XMLサイトマップはプラグインを使えば簡単に作成・送信ができます。なかなかインデックスされない場合は、一度試してみるとよいでしょう。

対策方法③:被リンクを貼る

Googleのインデックス登録を促進させるには、既存サイトに被リンクを貼るのも効果的な方法です。
クローラーは定期的にインターネット空間を巡回していますが、その際、各サイトに貼られたリンクを経由して色々なサイトに飛んでいきます。そのため、既にインデックス登録されているサイトに被リンクを貼れば、クローラーに巡回してもらいやすくなり、結果的にインデックス登録を早めることが期待できます。
しかし、関連性が薄いサイトや、SEO評価の低いサイトに被リンクを貼っても、あまり効果は期待できません。むやみに被リンクをたくさん貼ると、かえってGoogleからの評価を下げかねないので、くれぐれも注意しましょう。

それでも検索結果に表示されないときに考えられる原因


まだGoogleにインデックス登録されていない新規サイトの場合、以上の対策を取れば、いずれ検索結果に表示されるようになります。
しかし、それでも一向に検索結果に表示されない場合は、以下の2つの原因が考えられます。1つずつ詳しく確認していきましょう。

原因①:noindexの設定になっている

待てど暮らせどサイトが検索結果に出てこない場合は、noindexの設定になっていないか確認しましょう。
noindexとは、Googleにインデックス登録されないようにするためのタグです。主に公開前のテストなどで使用されます。
noindexタグが付いていれば、当然そのページは何をしてもインデックス登録されず、検索結果にもヒットしません。WordPressで作成したサイトの場合は、「設定⇒表示設定⇒検索エンジンでの表示」の順でnoindex設定の有無を確認できます。

原因②:Googleのポリシーに違反している

サイトが検索結果に表示されない原因として、Googleのポリシーに違反してペナルティを受けている可能性も考えられます。
たとえば、SEO順位を上げるためにキーワードを羅列したり、ユーザーを騙すような悪質な施策をしていたりすると、ペナルティとして検索結果から除外されてしまうことがあります。どのようなポリシーがあるかは、「Google ウェブ検索のスパムに関するポリシー」で確認が可能です。
検索でヒットさせるためには、ユーザーにとって有益なコンテンツにすることが大前提です。意図せずペナルティを受けることのないよう、この機会にGoogleのポリシーをよく確認しておきましょう。

まとめ

今回は、公開したサイトが検索してもヒットしない原因や、具体的な対策方法などについて、詳しく確認してきました。
検索してもヒットしない原因は、一言で言うとGoogleにインデックス登録されていないからです。インデックス登録されない理由はさまざまですが、公開したばかりのサイトの場合、そもそもGoogleに存在を気づかれていないケースが大半です。
記事中でご紹介したように、登録リクエストやXMLサイトを送信するなどして、早めにGoogleにサイトを認知してもらえるようにしましょう。
弊社CREED BANKでは、ホームページ制作サービスを実施しております。検索してもヒットしないなどのトラブルが生じないよう、細部まで徹底的にサポートさせていただきます。これからホームページ制作を検討している方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

01制作実績

WORKS

MORE

MORE